TOEICのメンタル・コンサルティング
3ヶ月でTOEIC 800点、900点を取るためのメンタルなコツを伝授します。TOEICは英語の資格試験ですが他の資格の学習にも応用できる考え方を紹介しています。高いモチベーションを維持して学習することで目標達成のスピードが早まります。

TOEICのメンタル・コンサルティング udemy course
3ヶ月でTOEIC 800点、900点を取るためのメンタルなコツを伝授します。TOEICは英語の資格試験ですが他の資格の学習にも応用できる考え方を紹介しています。高いモチベーションを維持して学習することで目標達成のスピードが早まります。
こんにちは石崎です。正直に白状すると、このコースを受講してもTOEICの点数は上がらないし、英語の能力も上昇しません。どんなコースでもそうだと思いますが、各レクチャーから重要なことを受講生が抜き出し実際に行動に移すことで成果に繋がってゆきます。このTOEICのメンタル・コンサルティングも同様です。
このコースではTOEICを学習するにあたって重要な心構えをお伝えします。「英語の資格試験を受験する人、全員にエールを送りたい!」という気持ちがあってレクチャーを撮影しているのですが、それらの内容が全ての人にとって心地の良い話であるとは限りません。もしかしたら耳の痛い話もあるかもしれません。
例えばレクチャーの中で「英語学習に10年を費やすのはあなたの自由だけど、仮に10年かけて英語を習得したとしても、あなたの大切な人は今より10年、年老いていることになります」と正直に伝えています。奥さん(あるいは旦那さん)は40歳、50歳、60歳になっているということです。その時、もしかしたら足腰が弱っていて世界旅行どころではないかもしれません。あるいはお子さんが10歳、20歳、30歳になるということでもあります。サッカーの練習に明け暮れて忙しいかもしれないし、家族よりも友達との約束を優先するかもしれません。
そう、英語の学習をするのは自由だけど、成果に当てて真剣に勉強すれば勉強するほど途方も無い時間が消費され、その他の夢や目標、あるいは家族との時間が犠牲になっていくのです。それをわかってTOEICや英語の学習をしている人は果たしてどのくらいいるでしょうか?
もしかしたらテレビ広告や雑誌広告に騙されて、1日30分くらいの勉強を2〜3年くらい継続したら英語はできるようになると思っているかもしれません。残念ながら、できるようになりません。その理由もレクチャーの中で説明しています。もっともっと膨大な時間を投下しないと英語は習得できません。
確かに今回はTOEICに焦点をあてているので、たかだか800点や900点を取るくらいであれば、英語を身につけるために必要な時間よりも遥かに少ない時間で目標を達成できるでしょう。それでも3ヶ月以上を学習に費やすのは、時間の無駄です。学習コストには、塾の費用や家庭教師への費用あるいは公式問題集や参考書の書籍代はもちろん、何より大切なあなた(そして大切な人たち)の生命時間が含まれています。
無駄な学習をすればするほど、まるでカンナで命を削るように生命時間は減少してゆきます。だからこそ、可能な限り最速最短で目標達成する方法を知っていただきたいし、成果を出すためのマインドセットを持っていただいたい。そういった思いを込めてこのコースを作成させていただきました。
このコースを受講してくれる全ての人に学習のコンサルティングをすることは不可能ですけど、ちょっとしたやる気をプレゼントすることであれば、なんとかなるかもしれません。そういう意味でメンタル・コンサルティングという名前にしました。勉強のモチベーションUPに貢献できれば嬉しいです。