空室対策コピーライティング実践講座

あなたの物件の素晴らしさを内見者だけでなく、仲介会社にも広く知ってもらうことで満室経営を実現し続けていこう!!

空室対策コピーライティング実践講座
空室対策コピーライティング実践講座

空室対策コピーライティング実践講座 udemy course

あなたの物件の素晴らしさを内見者だけでなく、仲介会社にも広く知ってもらうことで満室経営を実現し続けていこう!!

*このコースは中級者〜上級者向けで抽象的な内容です。具体的なノウハウがほしい、短期間(半年以内)に満室にしたい方は、別のコース「20ステップで空室が満室になる空室対策の手順書オンライン講座」から受講下さい。

--

頑固な空室に困っていませんか?


例えば、私の「20ステップで空室が満室になる空室対策の手順書オンライン講座」などで解説しているような空室対策は、だいたいやってみた。ほかにもネットやYouTubeや本で言っているようなこともやってみた。でも、内見者が増えない...内見者がいても申し込みが入らない...いったいこれ以上、どうしたらいいのだろうか?


あなたはどうですか?


このままですと


  • 次の物件取得に必要な自己資金が貯まらない

  • この経営では次の銀行融資に響くに違いない

  • 毎月の借入金の返済が持ち出しになる

  • 次の固定資産税の支払いが持ち出しになる

  • 次の退去後の原状回復リフォーム代が持ち出しになる

などと考えると、夜の寝付きが悪くなりますし、そうすると昼間の仕事にも集中できなくなりますよね...。そして、仕事でミスして強いストレスを抱えることになれば、不動産どころではないですし、大事な家族に八つ当たりしてしまうなんてことも...。


そんなことになるのは嫌ですよね


でも、もしその悩みが解決して


  • 満室が続く

  • 借入金の返済・固定資産税の支払い・原状回復リフォームの支払いが楽になる

  • 自己資金が増えていく

  • 銀行にもアピールできる

  • 多少は空室率が低いエリアでも自信を持って買付を入れられる

となったら、今よりずっと楽になって楽しくなって、ますますあなたの夢が近づきますよね。


こんな状態に近づくべき、次の一手があれば知りたいですか?


それが今回のコースです。


まったく初めて空室対策に当たるのではなく、だいたいやったのに上手く行かない方のために、表面的なことではなく、本質的なことを解説して、具体的な行動をいくつか例示します。


今回、重要なことは「具体的な行動」ではなく「本質論」となります。


分野としては、入居募集の「マーケティング論」と言えます。


ですので、5年後、10年後になって、表面的なルールやツールなどが変わっても、具体的にどのような行動を取ればいいのか、あなたが自分で考えられるようになります。


いかがでしょうか?


1つ1つは、決して難しいことではありません。


もし、本質的な満室経営を実現して継続していきたいなら、今回のコースを受講されてみてください。


ご質問も歓迎します。


例えば「このような状況で、このような行動をしようと思いますが、どうでしょうか?」


といった質問の仕方で大丈夫です。あなたの「考え方」についてコメントします。


また、必要に応じて、コメントだけでなく、参考資料や書式・テンプレート・写真などをご提供いたします。


あなたの受講をお待ちしております!