【Amazing Grace 2本指で奏でるミニハープ】0から始めるミニハープ講座~1曲マスター編~

ハープの弦を弾けば美しい音が鳴り、誰でも、何歳からでも癒しの音楽を奏でることができます。動画講座でお好きな時間に自分のペースでハープを奏でましょう。いよいよ1曲マスター編。今回は【2本指で奏でるAmazing Grace】です!

【Amazing Grace 2本指で奏でるミニハープ】0から始めるミニハープ講座~1曲マスター編~
【Amazing Grace 2本指で奏でるミニハープ】0から始めるミニハープ講座~1曲マスター編~

【Amazing Grace 2本指で奏でるミニハープ】0から始めるミニハープ講座~1曲マスター編~ udemy course

ハープの弦を弾けば美しい音が鳴り、誰でも、何歳からでも癒しの音楽を奏でることができます。動画講座でお好きな時間に自分のペースでハープを奏でましょう。いよいよ1曲マスター編。今回は【2本指で奏でるAmazing Grace】です!

憧れのハープが弾けるようになる!

0から始めるミニハープ講座。今回は1曲マスター編です。


【Amazing Grace 2本指で奏でるミニハープ】


このコースの内容をすべて習得すると

あなたもハープでアメイジンググレイスを

演奏できるようになります!

(※準備編、基礎編を先に習得されることを
推奨しております)


アメイジンググレイスの神秘的なメロディは

神話や聖書に登場する存在である

ハープの音色にぴったりマッチする癒しの楽曲です。


2本指で一緒に練習してあなたのレパートリーの1曲にしましょう。


【特徴】

◎手元の見やすいカメラワークで

楽譜が読めなくても1曲弾けるようになります


◎ポイント解説豊富!


動画を流しっぱなしにするだけで

ポイント確認&自分も練習できる構成。


◎模擬演奏、片手ずつの練習、

講師と合わせて練習、両手練習と

ステップアップ式のレッスン内容


――――――――――――――――――――


『ハープを弾いてみたい』

『教室に通いたいけれど時間が無い』

『近くにハープ教室が無い』

『独学しているけれど難しい』

『何か新しいことにチャレンジしたい』

『日々の疲れから癒されたい』


そんなあなたのための講座です。


この講座ではオーケストラで使われている大きなハープではなく、

小型の小さなハープの演奏をレクチャーします。


古来から愛されてきた「ハープ」。

その音色は神話や聖書に登場するほど魅力的なもの。


『弦を弾けば誰でも音が鳴らせる楽器』なので

小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで

幅広い世代に親しんでもらえる楽器です。

音楽を通して人生を豊かに♪

一緒に癒しの音楽を奏でましょう!


――――――――――――――――――――


~内容~


1-1.はじめに

1-2.動画レッスンの進み方

1-3.練習の仕方

1-4.演奏前の準備


2の指の弾き方

2-1.セクションの説明

2-2.楽器の構え方

2-3.【右手】2の指の弾き方

2-4.2の指の弾き方【悪い例】

2-5.2の指の弾き方【正しい例】

2-6.【左手】2の指の弾き方

2-7. 【右手】2の指で弾くグリッサンド


模擬演奏

3-1.セクションの説明

3-2.『アメイジンググレイス』模擬演奏

3-3.音楽用語の解説【アウフタクト】


右手の練習

4-1.セクションの説明

4-2.右手の模擬演奏

4-3.1〜4小節の練習

4-4.5〜8小節の練習

4-5.9〜12小節の練習

4-6.13〜16小節の練習


左手の練習

5-1.セクションの説明

5-2.左手の模擬演奏

5-3.1〜4小節の練習

5-4.5〜8小節の練習

5-5.9〜12小節の練習

5-6.13〜16小節の練習


講師と合わせて弾いてみましょう

6-1.セクションの説明

6-2.講師が伴奏、あなたが右手メロディ

6-3.講師がメロディ、あなたが左手伴奏


両手の練習

7-1.セクションの説明

7-2.両手の模擬演奏

7-3.1〜4小節の練習

7-4.5〜8小節の練習

7-5.9〜12小節の練習

7-6.13〜16小節の練習

7-7.通して弾いてみましょう

7-8.最後に


8-1.特別レクチャー

(ボーナスレクチャー)


――――――――――――――――――――


ハーピストやまばたまい