RPAコンサルタントが教えるUiPath最新自動化技術 ~Orchestrator・Apps・ActionCenter〜

UiPathの提供するAutomation Cloudの機能を組み合わせることで業務改善効果は飛躍的に向上します。プログラミングスキル不要でローコード開発ができるAppsを組み合わせた業務改善例を、手を動かしながら学ぶことができます。

RPAコンサルタントが教えるUiPath最新自動化技術 ~Orchestrator・Apps・ActionCenter〜
RPAコンサルタントが教えるUiPath最新自動化技術 ~Orchestrator・Apps・ActionCenter〜

RPAコンサルタントが教えるUiPath最新自動化技術 ~Orchestrator・Apps・ActionCenter〜 udemy course

UiPathの提供するAutomation Cloudの機能を組み合わせることで業務改善効果は飛躍的に向上します。プログラミングスキル不要でローコード開発ができるAppsを組み合わせた業務改善例を、手を動かしながら学ぶことができます。

RPAは、簡単な業務から複雑な業務まで色々なレベルの業務を自動化できます。

・自分の行っている単調な作業の自動化

・会社の全社員が使用する基幹システム業務の自動化


初級編では、自分の行っている作業の自動化ができるようにUiPath Studioの基本的な使い方を解説しました。

中級編では、全社員がアクセスする基幹システムを扱う業務の自動化に必要な安定性や信頼性を向上させる技術を学びました。


本コースでは、最新のUiPath機能を駆使してRPA単体ではできなかった抜本的な業務の改善を行う方法をレクチャーします。

具体的にはAutomation Cloudに入っている以下の機能を組み合わせて、実際に1つの業務サンプルを自動化していきます。

・RPAの管理やスケジュール実行が可能となるOrchestrator

・ローコード開発が可能となるApps

・人の確認作業が含まれる業務を自動化可能となるAction Center


Automation CloudはRPAのライセンスも含めて、全ての機能が個人利用であれば無料で使用できます。

法人向けのEnterprise版も有償ではありますが、オンプレミス版よりも安価に導入が可能となっています。

本コースでは、具体的な業務をサンプルとしているため、どのようなことができるのかイメージが付きやすいと思いますので

自身の業務改善の参考にしていただければ幸いです。


本コースの内容は大企業のRPA導入経験を基にしています。

本コースを受講することで、RPA開発者としても通用するスキルが身につくと思います。


個人利用無料のCommunity版の最新バージョンである20.10LTSを使用しています。

法人であってもトレーニング目的であれば使用することは可能ですので、開発者の育成にもご活用ください。