英語論文の書き方:論文の構造を学び論理的でアカデミックな文章を書く(アカデミック・ライティング基礎1:構成編)
論文の構成方法を学ぶ

英語論文の書き方:論文の構造を学び論理的でアカデミックな文章を書く(アカデミック・ライティング基礎1:構成編) udemy course
論文の構成方法を学ぶ
アカデミック・ライティングは、適切なトレーニングを受ければ容易に習得できるスキルです。論文を書いていて論がどこに向かっているのか分からなくなる。レポートを書いて提出したら書き方がなっていないと注意される。アカデミックな文を書く際に遭遇するそのような困難は、基本的なアカデミック・ライティング構造の学習機会を得ることで、解決するものです。
このコースでは、英語論文に求められる効果的なアカデミック・ライティングの構造を、初心者向けに解説します。実証研究論文の構成は、分野・アプローチ等により大きく異なりますが、このコースでは基本的な型を学習します。日本において学習機会の乏しい論文全体の構成方法を中心にシステマティックにライティング学習を行うことで、論文構造および構造要素の機能が理解できるようになります。
コースでは英語論文の構成を中心に学習します。構成法のコースですので、英語はあまり分からなくても講義が理解できるように作成されています。論文を書くスキルの基本を習得できますので、日本語での論文執筆スキルを向上させたい受講生の方々も参考にできる内容です。